カメラ制御画面では、冷却の設定、撮影の設定、撮影データを保存するフォルダ等の設定ができます。なお、撮影設定エリアにある+ボタンをクリックすると、撮影順序エリアにシーケンスが登録されます。+ボタンの右隣は、ループ撮影を行うボタンで、ループ撮影を留めるときは、ループ撮影ボタンのアイコンが■になっているので、同じボタンをクリックするとループ撮影が止まります。ループ撮影ボタンの右隣は、1回撮影ボタンです。ループ撮影ボタンを同様に、撮影中同じボタンをクリックすると撮影が中止されます。
右側の撮影順序は、右側の▶ボタンをクリックすると登録されているシーケンスの撮影を開始します。中止するときは、■ボタンをクリックしてください。シーケンスデータを削除するときは、削除する行をクリックした後、撮影順序タイトルの下にあるーボタンをクリックすると削除することができます。
シーケンス一覧の下は、撮影画像の表示エリアと、ヒストグラム表示エリアとなっています。
カメラステータスや撮影設定のあるエリアの一番下にフォーカスボタンがあります。このボタンをクリックするとフォーカシングウインドウが表示され、ここでピント合わせが行えます。